口コミ集客

食べログの口コミは本当に信頼できる?【いろんな口コミ集めたよ】

こんにちは、集客デザインです。

今回は『食べログの口コミ』をまとめた記事をご用意しました。

なお、この記事は、2種類の読者を想定して、執筆しています。

■食べログを利用する一般ユーザーさん

■食べログに掲載しようと考えている飲食店経営者さん

以下に集めた口コミは、“読者の皆さんに有益な情報を提供したい”という想いで、Twitterを中心に、良い口コミだけでなく、悪い口コミも紹介しています。

あくまで中立の立場で集めたものなので、リアルな口コミだと思って読んでいただければ幸いです。

この記事の目次

食べログを利用する一般ユーザー向けの口コミ

まずはじめに“一般ユーザー向けの口コミ”を紹介していきたいと思います。

以下に12個の口コミをピックアップしていますので、ぜひ活用してください。

■口コミ1→口コミが信頼できない

■口コミ2→非難だけの口コミなら削除してもいい

■口コミ3→企業介入なし!一般ユーザーの口コミのほうが信用できる

■口コミ4→Rettyの口コミのほうが信頼度が高い

■口コミ5→お店選びは“食べログの星”が基準に

■口コミ6→ どのお店が良いかヒントを教えてくれる

■口コミ7→Googleマップの口コミ×食べログの口コミ

■口コミ8→口コミに頼らないお店選び

■口コミ9→馴染みのない土地で失敗の少ない店選びができる

■口コミ10→予約機能が使いやすい

■口コミ11→食べログ×Tポイント

■口コミ12→食べログ×auPAY

それではそれぞれ詳しく説明を加えていきますね。

【口コミ1】食べログの口コミは信頼できないという意見

最初から悪い口コミを紹介していますが、実際、Twitterを調査した限り、「食べログの口コミを疑問視する声」が多数寄せられていました。

例えば、

○口コミが一方的に削除された

○店からの削除依頼で口コミが消されてしまった

○食べログは良い評価だけのせて悪い評価は削除する

という意見がかなりありました。

とはいえ食べログの方でも、口コミは売上に直結するという事で、ガイドラインをしっかりと設けています。

例えば、

○お店へ悪影響を及ぼすかつ内容の確認が困難な事象についての投稿はご遠慮ください。

○衛生管理面のクレームはしかるべき当局へご連絡ください。

○お店への個人的なクレームやトラブルに関する内容はご遠慮ください。

など、ある意味、理不尽に悪評を広げるような口コミに対しては修正や削除するという記載がなされています。

口コミのガイドラインについて、もっと知りたい人はこちらをご覧ください→口コミガイドライン

【口コミ2】非難や評価を下げるだけの口コミは削除するべきという意見も

上記の口コミを見る限り、“単なる非難でしかない口コミ”や“評価を下げる口コミ”に対しては、お店の利害が関わってくることなので、削除しても良いのではという意見があります。

なお、この口コミに対しては、リツイートもされているので、共感するユーザが存在していることは確かです。

あくまでも食べログは、掲載料をいただいて店舗を掲載しているという立場。

だからこそ、ガイドラインに則って良し/悪し適切に対処していかなければならないのです。

とはいえ、これが逆にユーザーの不満を高める原因になっているのも事実だと知っておきましょう。

【口コミ3】企業が介入しない“一般ユーザーの口コミ”を信頼

こちらの口コミは2.4万件のいいね数があって、かなり支持されている意見のようですね。(少し言葉が悪いような気がしますが…)

この内容を解釈するならば、“企業が介入した口コミ”よりも、“利害関係のない食事好きユーザーの口コミ”のほうが信頼できるという事です。

これだけのいいね数があるという事で、これが世間の声といったところでしょう。

【口コミ4】食べログの口コミはRettyよりも信頼度が劣る

上記の2つは、食べログよりも、大手グルメサイトである“Retty”のほうが信頼度として高いのでは?という口コミですね。

ただこの口コミは、かなり主観が混じるところではあります。

なので、これが絶対ではなく、「このような意見もある!」といった参考程度に覚えていただければと思います。

なお、ぐるなびの口コミについても記事を書いているので、興味のある人は読んでみてください。
→→ぐるなびの口コミを11個調査しました!【掲載料も解説】

【口コミ5】ユーザは“食べログの星”を基準にお店選びをすることが多い

「食べログの口コミが信じられない!」という否定派もいるなかで、上記を見る限り、まだまだ根強く星の数(=口コミの数)を評価基準に据えているユーザーが多いのが現状です。

上の3つは代表的なものですが、これ以外にもたくさん意見がありました。例えば、、、

食べログユーザー
迷ったからとりあえず評価が高いお店に行きました!
食べログの口コミがめっちゃ高いところに行ったら、それ通り美味しかったです!
食べログユーザー
食べログ一位の〇〇食べます!楽しみだ〜〜

など、食べログでお店探しすることをポジティブに感じているユーザーもいます。

【口コミ6】食べログは“お店選び”に有益なヒントを与えてくれる!

実はこの口コミが、食べログ利用でもっとも大切にするべき意見なのではと思っています。

なぜなら、食べログはあくまで『お店選びの選択肢のひとつ』として考えるべきだからです。

なので、食べログの情報を全て鵜呑みにして信じるのではなく、『このお店はこんな評価を受けているんだな〜』という一種のお店選びのツールとして活用するのがいいと思います。

【口コミ7】Googleマップと食べログの口コミを両方を参考に

口コミ7の具体例が、上記の口コミとなります。

こちらのユーザーさんは、お店を選ぶときに、“食べログ”だけでなく、“Googleマップ”の口コミも同時に参照していますよね。

つまり、食べログはひとつの判断要素として考え、それ以外の複数のグルメ口コミを確認することで、より精度の高いお店選びが可能となるのです。

グルメの口コミの掲載されている有名なサイトといえば、

■ホットペッパーグルメ

■一休

■Retty

などの媒体があるので、ぜひお店情報をチェックしてみてください。

【口コミ8】口コミに頼らないお店選びもあり

今は当たり前のように、「どこに行こうかな?」とお店選びの際には口コミを確認する習慣が定着していますが、反対に口コミに頼らず、街を歩いていて、ふらっと立ち寄ったところが、すごく美味しいお店だったというような経験をすることもあると思います。

このような経験は”ネットで口コミをチェックする”というのが常識化しているなかで、貴重な体験ともいえます。

ぜひ一度、皆さんも実践してみてください。

【口コミ9】馴染みのない土地でも3.5以上ならお店選びを失敗しない確率が高い

食べログのメリットは、遠出した先や出張で訪れた町などで、「どのお店にしようかな?」と迷っているときに、エリアや自分のお腹具合、食べたいジャンルなどを総合的に調べることができる点です。

またあくまで確率論ですが、口コミで3.5以上のお店は、『美味しい』可能性が比較的高いです。

このように「知らない土地でなんの情報もない!」というときに、食べログを利用するのはかなり便利だといえます。

【口コミ10】食べログの予約機能は使いやすい

飲食店だけでなく、美容室もそうですが、ネット予約するときに、操作がしにくかったり、タップの反応が遅かったり、よくわからないリンク先に飛んでしまったり…そんな経験をするとうんざりしますよね。

食べログの場合は、そんなストレスは一切なく、簡単にネット予約を取ることができます。

流れとしては、、

行きたいお店の情報ページより「電話・ネット予約ボタン」を押します。

すると、上記のような予約画面がポップアップするので、来店日・人数・時間を入力します。

次に「コースの選択」から、お好みのコースを選び

「クーポンの利用」の画面から、条件にあったものをタップして、

最後に、予約者情報を入力して、最終確認画面で予約内容を確認して、OKであれば予約して完了です。

このように食べログの予約はとても簡単にスイスイ進めることができます。

【口コミ11】Tポイントを貯めたいなら食べログ

こちらはTポイントユーザーなら、ぜひ覚えておいて欲しい内容です。

Tポイント付与の条件としては、

01.食べログの会員登録をすること。

02,対象のお店でネット予約すること

この2つです、すると、予約内容に応じて、“来店月の翌月10日頃まで”にTポイントが付与されます。

獲得したTポイントについては、食べログ内の対象のお店であれば、ポイントを利用して、お得に予約することもできますよ。

【口コミ12】auPAYで決済すると還元が受けられる

この情報は、結構知らないという方が多いかもしれません。

食べログは、auPAYと連動しており、食べログ掲載の対象店舗にて会計時に、auPAYで支払うと、通常のポイント還元に加えて、5%分のauWALLETポイントを手にすることができます。(※キャンペーンは2019/9月末まで終了します。)

なお、auPAY支払い→還元は、非auユーザーであっても、auPAYを利用している方であれば、誰でも還元が受けられます。

店舗経営者向けの口コミ【食べログ掲載を検討中の方必見!】

続いて店舗経営者向けの口コミを紹介していこうと思います。

■口コミ13→非常に多い月間利用者数

■口コミ14→星が多いと来店率も高い

■口コミ15→ネット予約で業務の効率化に

■口コミ16→MEO対策>ポータルサイト

■口コミ17→Googleマップ上でのお店検索が増えている

■口コミ18→Instagram集客にも力を入れるべき

■口コミ19→Instagram×食べログ

■口コミ20→食べログの集客一辺倒は良くない

上記の口コミを以下で詳しく述べていきますね。

【口コミ13】2019年3月期→食べログの月間利用者数は1億1917万人

上の口コミでは、月間利用者数が減少しているという内容になっていますが、とはいえ、月間利用者数1億1917万人と、まだまだものすごいユーザー数をほこっているのが食べログ。

なお、他の大手グルメサイトでも、1億規模の月間利用者数のサイトはありません。

そんななか、食べログは“月単位”で、1億超の見込みユーザーがサイトに訪れるということで、掲載する場合でも、集客に“安心”をもてるのではないでしょうか。

【口コミ14】星が多ければ、PV数に対しての来店率も高くなる

食べログの場合、星が3.5を超えるとPV数に対しての来店率は2%を超えてくるので地方店舗でも強い集客があります。しかしそれ未満の場合、PVが稼げない立地や業態の場合だと集客弱く。その場合はGマップの方が強いので、Googleマイビジネスの強化は当たり前のようになってます。出典:NEWSPICKS

星とは口コミの数ですね。

つまり“口コミの数が3.5を超える”と、PV数がグッと増えるのはもちろん、そこから来店にまで至る確率(集客率)が2%以上になってくるわけです。

やはり食べログの場合は、口コミの数が集客に大きく影響するのは間違いないようです。

【口コミ15】ネット予約を導入することで本業に集中できる

営業中に電話がかかってくると、いまやっている作業を一度ストップし、電話を取りに走らなければなりません。

あるいは最悪の場合、忙しい状況で電話を取れないという“集客の機会喪失”さえ起こる可能性さえあります。

でもぐるなびのネット予約を導入すれば、電話からの予約がすくなくなる分、本業に集中することもできますし、予約の確認も、電話でなく自動メールで行ってくれます。

つまり、ネット予約を入れば、作業の効率化に繋がっていくわけです。

【口コミ16】ポータルサイトよりMEO対策のほうが集客の効果が出やすい

MEO対策とは、Googleマップ最適化とも呼ばれ、Googleマップで上位表示を目指していく施策のことです。

具体的にはユーザーが「地域名×居酒屋」「地域名×レストラン」というキーワードで検索したときに、Googleマップで上位表示されるように対策していきます。

Googleマップ1、2、3位にランクインしてくると、集客は確実は伸びてきます。

【口コミ17】お店検索を“Googleマップ上”で行うユーザーが増えている

最近の若者の検索傾向として、Googleマップ上でお店を探すことが増えています。(→参考:「食べログ」一強に暗雲か…Googleマップで店選びをする若者たち

つまり、わざわざネットを見ずに、スマホでGoogleマップを開いて、近隣のお店を探すのです。

Googleマップには口コミも充実しているので。対する作為行為がなされないというのも、信頼できる点です

【口コミ18】食べログよりもInstagram集客にも力を入れるべきという意見

Googleマップ以外に集客で注目して欲しいのがInstagramです。

たしかに食べログのようなグルメポータルサイトを利用し、口コミをしっかりと高めていけば、集客を増やすことは可能です。

しかし、食べログには利用料金が発生し、お客さんひとり獲得するだけでもいくらか料金が発生してきます。

そういった点でInstagramの場合であれば、無料で集客施策を行うことができるので、とてもメリットとしては高いです。

上記は食べログにも掲載している銀座おのでらさんのInstagramです。

全体的に『洗練×高級感×職人のカッコよさ』が同居したような写真がたくさんアップされています。

フォロワーも2,656人と飲食店のなかでも比較的多く、しっかりと運用されている印象があります。

【口コミ19】Instagramを充実させれば、食べログへのアクセスも増える

さらにInstagramは、結果的に、食べログのアクセス増加に繋がる可能性も高くなります。

なぜならユーザーは、

1→Instagramでお店を探す

2→写真やストーリーを見て行きたいお店をいくつかピックアップする

3→食べログなどポータルサイトにアクセスして、割引情報や口コミなどを確認する

という行動をとることが多いからです。

このようなユーザー行動があるということは、たとえ食べログに掲載していても、Instagramも同時に運用すると効果を最大化させることができますね。

【口コミ20】食べログの集客ばかりに頼っていると将来が危ない

最後に、この点に注意して欲しいのですが、食べログの勢いが落ちてきたからといって、突然、集客が全くできなくなるわけではありません。

今後何年かは、まだまだ食べログからの集客は十分見込めますし、予算に余裕があれば、かならず登録しておいた方が、安定した集客を確保することはできます。

とはいえ、上記の口コミにもあるように、食べログやGoogleマイビジネスからの集客に頼りきっていると、運営者側のプラットフォームに以上が起きると、集客が全くできない状況になってしまいます。

なので、

■独自ドメインをもつホームページ

■自社アカウントをもったSNS

などからの集客も考えていかなければなりません。

今回の記事のまとめ

いかがだったでしょうか?

本日は、『食べログの口コミ』を20個もピックアップしました。

今回のタイトル「食べログの口コミは本当に信頼できる?」の答えですが、さまざまな口コミを見たところ、

信頼できなくもないけど、やっぱり一般ユーザーの“リアルな口コミ”が信頼される

ということが分かりましたね。

以上です。

ABOUT ME
たかりょー
30代男。地方の大手Web会社のWebディレクター・Webマーケッター・ブロガー。ビジネスの上流を担当し、常時15案件以上のWeb案件を抱えている。読書は年間100冊ほど。10年間継続中。 集客デザインでは、マーケティングや集客術、ビズネスマンのスキルに必要な情報をメインに発信しています。