アプリ・クーポン集客

サクプリってどういうサービス?【←徹底解説していきますよ】

こんにちは集客デザインです。

この記事は、サクプリというアプリについて知らない方、またはサクプリという名前は聞いたことはあるけど詳しくは知らない方に向けた内容になっています。なお、、、

相談者
【相談内容01】サクプリの料金とかサービス内容とかあれこれを知りたいな〜
【相談内容02】サクプリって他のアプリと比べると魅力があるの?

という悩みや要望を解決する記事になっています。

集客デザイン
現在はメルマガから集客するのではなく、“アプリ”から集客するほうが効果・人気共に高くなってきています。そんななか、今回ご紹介するのが店舗用集客・販促『サクプリ』です。サクプリはいまだ認知度としては高くないものの、価格面・導入の簡便さから考えると、かなり魅力的なサービスです。

サクプリとは?


出典:サクプリ公式HP

サクプリとは、オールインワンソリューション株式会社が提供する『新規・リピーター集客を促していく店舗用集客・販促アプリ』です。

一般的にアプリ制作をする際には数百万から数千万の料金が必要になってきます。

その点、サクプリはゼロベースから作るわけではなく、ほぼ全てテンプレートでアプリを作っていくので、お手軽にアプリを導入することができます。

サクプリは店舗経営におすすめ!

サクプリはさまざまな業種の導入実績が多数ありますが、とくに店舗系の営業形態をとっている企業にはおすすめです。

例えば、、、

  • 美容室
  • ネイルサロン
  • レストラン
  • エステサロン
  • バー
  • カフェ
  • リラクゼーションサロン
  • 鍼灸院
  • 学習塾

もちろん上記以外にも店舗さんにもおすすめですよ。

サクプリの料金→月額7,500円〜

相談者
サクプリの事ちょっと気になってるんだけど、料金はどれくらいかかるの?

こんなことにお困りの方に向けて、この章ではサクプリの料金を説明していきますね。

さてサクプリの料金体系ですが、種類としては2つあります。

■LIGHT EDITION→月額利用料7,500円

■STANDARD EDITION→月額利用料12,800円

両者の違いは、一部機能に制限があるかどうかです。(機能については次章でご説明させていただきます)

『LIGHT EDITION』の場合、“SNS連動”、“AIチャットBot”が機能として使えません。

反対に『STANDARD EDITION』の場合は、サクプリが用意している機能を全て使えるので、より集客できる可能性が高まります。

サクプリの機能をご紹介!【厳選ピックアップ】

相談者
サクプリにはどんな機能があるのか具体的に知りたい!

こんな疑問にお答えするために、以下でサクプリの機能をご紹介していこうと思います。

■AIチャット機能

■クーポン発行

■スタンプ機能

■サロン予約機能

■フォトギャラリー

■マップ表示

■SNS連携機能

■プッシュ通知

それでは、それぞれ説明していきましょう!

AIチャット機能

集客・販促アプリはたくさんありますが、サクプリが他アプリと違うのは、AIチャットBot機能が実装されていることです。

AIチャットBot機能とは、簡単に言ってしまえば、AIがお客さんを自動的に予約まで誘導してくれるチャット機能だと思ってください。

例えば、

1.アプリ内でお客様がメッセージを送る

2.AIチャットBotが事前にプログラムされた内容に沿って自動返信する

このようにお客さんが求めている情報を素早くスムーズに返信して案内するため、結果的に予約に繋がりやすくなるのです。

また、予約管理システムとも連動しているので、来店率もアップさせることができます。

クーポン発行

クーポンは新規・リピーター創出など“集客を増やす”バツグンの手段のひとつです。

サクプリの場合、紙タイプのクーポンではできない、アプリならではのことが可能です。

例えば、クーポンの期限が過ぎたら自動的に非表示にしたり、アプリに登録した情報から誕生日クーポンをお客さんに送ったり。

クーポンで『ユーザーにお店に来てもらう機会』を増やすことができれば、新規来店・再来店どちらも増やすことができます。

スタンプ機能

スタンプ機能とは、「スタンプがいくつたまったら〇〇割引!」というような『スタンプカード機能』のことです。

スタンプ付与の機会は、以下のパターンがあります。

■来店スタンプ

■起動スタンプ

■プロフィールスタンプ

■お友達紹介スタンプ

スタンプが増えれば増えるほど、ユーザーは“そのお店に興味を示している”ことにもなるので、ファン化に繋がっているかどうかを図る指標にもなります。

予約機能

予約機能はとくにサロンや飲食に特化した予約管理システムです。

予約獲得までのステップは、以下の4つが“型”としてあります。

01.メニューを選ぶ

02.スタッフを選ぶ

03.日時を選ぶ

04.予約手続き

なお、ホットペッパービューティーなどポータルサイトが主な集客元になっている場合、外部サイトを使用する設定にもできます。

フォトギャラリー

フォトギャラリーはスタッフ紹介、カタログ、メニュー、店内の紹介などご自由にお使い頂けます。

容量制限もございません。写真を拡大して表示することも可能です。

マップ表示

マップ表示はスマホのGPS機能と連動できるため、アプリ内に現在の位置情報を表示させられます。

もちろん、ユーザーの位置情報だけでなく、道順案内、ストリートビュアも搭載してい店舗の位置情報もマップに正確な表示します。

SNS連携機能

スマホが普及していく中で、ユーザーはInstagramやfacebookなど多種類のSNSを利用しています。

そのため、現在では“SNS”を利用した集客方法が確立されています。ただ業者にお願いするなり、自社で運用するなり、すべてに対応するためには、コストや作業工程が多くなりがちです。

サクプリのSNS連携機能は、お知らせ機能から、有名なSNSに一括投稿ができる機能もあります。それによって、SNSを運用するコストを減らすことができます。

プッシュ通知

プッシュ通知は、季節品、アプリ特別価格、期間限定キャンペーンなど、さまざまな情報をお客様へ“リアルタイム”に届けることができます。

メリットとしては、送った情報はメルマガのようにメールボックス(外部)に届くわけではなく、スマホの画面に、直接ダイレクトに通知されるので、必ずユーザーの目に触れるところです。

サクプリの評判

それではサクプリの評判についてもご紹介していこうと思います。

01.お店の情報を知ってもらえる

02.来店数が低い日にも集客ができる

それでは以下にて詳しくみていきましょう。

01.お店の情報を届ける施策が打てる

既存のお客様に新しい店舗の情報を知ってもらうこと、オープニングイベントなどの情報を届けるのに、最適なツールだと考えました。出典:公式HP

こちらの評判は、新店を出すカラオケバーのお客様がサクプリを導入した感想ですね。

サクプリにはプッシュ通知機能があるため、メルマガと違い、新情報を出した時に確実にメッセージが届けられるというメリットがあります。

新規店舗を出す際の、情報発信として役立つツールでありながら、

02.集客が落ちる日にもお客さんを集められる

サクプリのクーポン機能を使って「雨の日クーポン」を出していますがそのおかげで雨の日でも学生のお客様が多く来店してくれるようになりました。期間限定メニューもアプリのプッシュ通知機能で送れるのでお店の見て欲しい情報をダイレクトにお客様に知っていただけるようになりました。出典:公式HP

こちらの評判では、飲食店の方がサクプリを導入されて感じた効果ですね。

店舗経営されている方にとって「雨の日」というのは基本的に『集客が落ちる』というのは避けては通れませんよね。

だからこそ、サクプリのような”店舗アプリ”でクーポン機能・プッシュ通知など積極的に活用することで、待ちではなく、攻めの施策を打つことができるのです。

サクプリのアプリデザインは?

相談者
サクプリのアプリデザインについて知りたい!やっぱ見栄えって大切だし。

サクプリのアプリデザインの場合、『デザインテンプレート』から自分の業種にあったデザインを選んでいく形になります。

そのため、

アプリデザインにこだわる人
テンプレートはいやだ!オリジナルのデザインが良い
アプリデザインにこだわる人
他社と似たようなデザインじゃ意味がない!デザインだけどこかの業者にお願いしたい

こんな要望をお持ちの方は、基本的にサクプリはおすすめしません。

とはいえ、サクプリのアプリデザインは『デザイナー』が作成を手がけているので、見栄えとしてはどれも作り込まれています。

サクプリの3つの魅力

続いて、サクプリの魅力についてご説明していきます。

“簡単”に導入できる

“早く”導入できる

“安く”導入できる

以下で詳しくみていきましょう。

“簡単”に導入できる

サクプリはデザインやプログラムをイチから作るわけではないので、簡単にアプリを導入できます。

さらに簡単な導入に加えて、『集客効果』もしっかりと出す。そんなところもかなり魅力的なアプリです。

“早く”導入できる

サクプリは最短で2日で導入できるので、とにかく早く作りたい方にはおすすめです。

長い要件定義や何度も繰り返す打ち合わせに時間が取れない。そんな方はサクプリに魅力を感じるのではないでしょうか。

“安く”導入できる

先ほど料金をご紹介しましたが、サクプリは“業界最安値”と言われるほど安く制作できます。

ノンカスタマイズのテンプレート制作で月額

アプリ制作には数百万から数千万の価格帯で制作することが多いです。

相談者
はじめて作るものだから、極力制作費をかけずに済ませたいな〜

そのように思われている方にとっては魅力的ではないでしょうか?

サクプリ導入までの流れ

相談者
サクプリを導入するときには、どんな手順をとっていけばいいの?

サクプリの公式ホームページには、サクプリを導入するまでの3つのステップが紹介されています。

それを以下にまとめておきますね。

ステップ01.お問い合わせ

まずはサクプリの公式HPから「アプリを導入したい!」という旨をお問い合わせします。

お問い合わせ方法は、メールでも電話でもできます。

ステップ02.提案

サクプリ専任の担当者が、サクプリのメリットやアプリ機能、料金など、利用にあたって必要な提案をしていきます。

その際、サクプリのデモ画面も貸し出してくれます。提案のなかでは、「どんなアプリデザインにするのか?」その種類も決定していきます。

ステップ03.アプリの運用

サクプリの提案に納得し、正式な申し込みが完了した時点で、実際のアプリ運用がスタートします。

サポート体制も充実しているため、初めて使うビギナーの方でもサクプリ運用に慣れるまで、いろいろなサポートが受けられます。

まとめ

この記事ではサクプリの魅力を色々な角度からお伝えてきました。

以下にて、今回ご紹介した内容を振り返っておきましょう。

●サクプリとは?
→サクプリは店舗経営におすすめ!

●サクプリの料金→月額7,500円

●サクプリの機能をご紹介!【厳選ピックアップ】
→AIチャット機能
→クーポン発行
→スタンプ機能
→サロン予約機能
→フォトギャラリー
→マップ表示
→SNS連携機能
→プッシュ通知

●サクプリの評判
→01.お店の情報を届ける施策が打てる
→02.集客が落ちる日にもお客さんを集められる

●サクプリのアプリデザインは?
→テンプレートデザイン

●サクプリの3つの魅力
→“簡単”に導入できる
→“早く”導入できる
→“安く”導入できる

●サクプリ導入までの流れ
→ステップ01.お問い合わせ
→ステップ02.提案
→ステップ03.アプリの運用

集客デザイン
サクプリは店舗用アプリで必要とされている機能を全て取り揃えながらも、“リーズナブル”で”早く”導入できるところがとても魅力的です。もちろん、アプリ導入した後でも充実したサポートを受けることもできますので、最初はお試しの感覚ではじめてみるのも良いかもしれません。
ABOUT ME
たかりょー
30代男。地方の大手Web会社のWebディレクター・Webマーケッター・ブロガー。ビジネスの上流を担当し、常時15案件以上のWeb案件を抱えている。読書は年間100冊ほど。10年間継続中。 集客デザインでは、マーケティングや集客術、ビズネスマンのスキルに必要な情報をメインに発信しています。