こんにちは、集客デザインです。
今回は、スマレジの導入検討者に向けて、スマレジの評判をまとめた記事を用意しました。
という悩みや要望を解決する記事になっています。
その他、POSサービスも紹介している記事もご紹介しておきます。
→エアレジの評判・口コミ大公開!【デメリットや導入費用も】
→ユビレジの評判・口コミを一挙にまとめ!【すべてリアルな声です】
- スマレジとは?
- スマレジの評判
- 評判01.スマレジは使いやすい
- 評判02.iPad・iPhoneユーザーは有利に使いこなせる
- 評判03.スマレジはレジ機能だけじゃない!顧客管理もできる
- 評判04.スマレジは顧客管理が便利すぎる
- 評判05.スマレジは詳細な売上分析ができる
- 評判06.スマレジは複数店舗を売上の管理ができる
- 評判07.スマレジは在庫管理に強い
- 評判08.スマレジはオールインワンで管理できる
- 評判09.割引チケットやクーポンなどの利用状況が調べられる
- 評判10.スマレジの登録店舗数が増えてきている
- 評判11.スマレジの解約率は少ない!
- 評判12.スマレジはCSV出力で在庫登録ができる
- 評判13.スマレジは軽減税率に対応している
- 評判14.イベントなど野外の物販販売の時に活躍する
- 評判15.さまざまな決済サービスと連動できる
- まとめ
スマレジとは?
出典:スマレジ公式HP
スマレジとは、iPadやiPhoneなどタブレットやモバイル端末を用いた、高機能かつ低コストのクラウドPOSレジになります。
スマレジは専用のPOSレジが一切不要なので、「導入コストを抑えたい!」という方にはぜひおすすめです。
また費用面でいえば、レジ機能だけのスタンダードプランであれば、
■初期費用
■月額費用
どちらも無料です。
そのため、導入にあたって発生する費用的なハードルが低いのも特徴といえます。
スマレジは多機能型のPOSレジです
後ほど、評判をご紹介しながら詳しく触れていきますが、スマレジには基本的なレジ機能以外にさまざまな機能が備わっています。
スマレジは、在庫管理機能などを含めると、おおよそ300以上の機能を持っています。
なお利用できる機能の種類は、料金プランによって異なってきます。
□スタンダードプラン→月額費用0円
□プレミアム→月額費用4000円
□プレミアムプラス→月額費用7000円
□フードビジネス→月額費用10,000円
□リテールビジネス→月額費用12,000円
それぞれのプランに対応した機能詳細について知りたい方は、スマレジの『プランと料金』よりご確認ください。
スマレジはさまざまな業種に幅広く対応できる
スマレジは、あらゆる業種にマルチに対応し、個人店から大規模の大手チェーンまで、多くのお店で導入されています。
なお特にスマレジで導入実績の数が多いのを列挙しておくと、
□アパレル
□雑貨・小売
□飲食
□美容関連
□イベント・催事
になります。店舗運営を効率化して、集客を増やしたい方は、ぜひスマレジを活用してみてください。
スマレジの評判
それではスマレジの評判をチェックしていくことにしましょう。
■評判01.使いやすい
■評判02.iPad・iPhoneユーザーなら使いこなしやすい
■評判03.顧客管理機能もある
■評判04.顧客管理機能は便利
■評判05.細かい売上分析ができる
■評判06.複数店舗の売上管理ができる
■評判07.在庫管理ならスマレジ
■評判08.オールインワン管理ができる
■評判09.クーポンなどの利用状況をチェックできる
■評判10.登録店舗数が増加中
■評判11.解約率が低い
■評判12.在庫登録をCSV出力でできる
■評判13.軽減税率に対応
■評判14.野外でも本格的なPOSレジ機能を利用できる
■評判15.利用可能な決済サービスが多い
それでは、それぞれの評判を詳しくみていきましょうか。
評判01.スマレジは使いやすい
京都でユビレジとスマレジは導入経験ある!スマレジ使いやすいね!
— 松本 ?農事組合法人宮市 (@bouzz0021) August 16, 2017
こちらの評判にあるように、スマレジはとにかく使いやすいです。
なぜなら、2013年度グッドデザイン賞に受賞するほど、シンプルかつ高機能で、誰にでも使いやすいデザインになっているからです。
またスマレジはiPad・iPhoneを利用したタブレット・モバイル型のPOSレジなので、従来の大型のキャッシュレジスターよりもストレスなく直感的にタッチやスワップが可能です。
評判02.iPad・iPhoneユーザーは有利に使いこなせる
スマレジってすごいね 時代の流れなんやろうけど、お年を召した方はすごく難しいのでは⁇私でも不安。慣れたら簡単なんやろうけど。ipad利用者は有利ですね。まだiphone利用者で良かったなと思ってる。
— ミ⁰▿⁰ク (@diamondmikuchan) September 25, 2019
スマレジは高額なPOSレジを購入しなくても、iPad・iPhoneさえ持っていれば、“POSレジシステム”をお店に導入できます。
(なお利用するためには、アカウント作成と専用アプリのインストールが必要!)
そのため、普段からiPad・iPhoneを利用している人は、画面タッチなどの操作に慣れているので、少しトレーニングをするだけで、すぐに使いこなすことが可能です。
評判03.スマレジはレジ機能だけじゃない!顧客管理もできる
スマレジ導入のお話ですね。たしかに、POSに顧客管理まで出来るのはありがたいです。 : iPadがレジに! ユビレジ、Airレジ、スマートレジを比較してみた – 誠 Biz.ID http://t.co/AZXEkp0zOG #1tp
— 大木 豊成 (@kumaboo) January 29, 2014
スマレジのことを詳しく知らない方は、スマレジといえば、『レジ機能』のみ搭載されているものだと思っている方もおられるかもしれません。
ところが、スマレジはレジ機能だけでなく、“顧客管理”も含めて操作できます。
顧客管理で実際にどんなことができるかというと、、、
・購入履歴の確認
・累計購入金額の確認
・ポイント管理
・会員に対してポイント付与
ができます。これらはPOSレジ端末上で、会員情報を参照することで、事細かな情報を画面に表示させ、一目でチェックすることが可能です。
評判04.スマレジは顧客管理が便利すぎる
ちょっとまって。スマレジの顧客管理機能充分すぎる。現金商売で顧客管理したければスマレジ一択なんでは。レジ機能はおまけで顧客分析・マーケティングがメイン機能という印象。
— 高木健太郎 (@knowledgetax) June 4, 2016
スマレジの魅力はただ顧客情報を集めるだけでなく、その情報を利用して、顧客分析・マーケティング活動に活かせるといった点。
例えば、ショップ系を例に考えてみると、購入履歴を確認すれば、「このお客さんはどんな服が好みか?」といったことが分かります。
もしその方がなんども利用していただいて、顔も覚えているくらいの常連さんなら、これまでの購入履歴に基づいて、『ショップ側』から提案することができます。
これまでのレジは“ただお金の支払いをするだけ”だったのが、スマレジは“集客や売上アップ”に繋がる大切な情報を集め、活かすことが可能なのです。
評判05.スマレジは詳細な売上分析ができる
売上の分析ができるようになったので、例えばグッズの販売が終わったあとに、例えば30代の女性がすごい多く来ていたので、じゃあ30代女性にもっと売れる商品を次回作ったほうがいいんじゃないかという提案もできます。https://smaregi.jp/casestudy/lowson.php ローソンHMVエンタテイメント
こちらの評判にあるように、スマレジの売上分析は、詳細な集計→分析が可能です
スマレジの売上分析機能は、リアルタイムで“全売上”の状況を確認できます。
さらにその売上を月や日、時間毎に区別し
○日別売上
○月別売上
○曜日別売上
○時間帯別売上
と細かく分けた分析が可能です。
そのほかにどんな売上状況を確認できるかというと、
○商品別売上
○部門別売上
○客層別売上
○スタッフ別売上
○端末別売上
とさまざまな項目ごとに分けた売上分析ができます。
評判06.スマレジは複数店舗を売上の管理ができる
複数店舗を経営されているお店は、それぞれの店舗売上を把握したいことでしょう。
スマレジなら、先ほどの管理画面から、複数店舗の“店舗別売上状況”をチェックできます。
例えば、インスタの評判にあるような8店舗運営のラーメン屋の場合なら、各支店が、「どれくらいの利益が出ているのか」「店舗比較するとどれくらいの差があるのか」「売上に地域の特性があるのか」データを集計し、分析することが可能です。
評判07.スマレジは在庫管理に強い
僕も在庫管理のクライアントはないですが…
智原さんと同感で、スマレジは小売の在庫管理が強いイメージです。たしか、靴下屋(アパレル系)の在庫管理でスマレジは最初の全国展開につながったイメージがあります。
スマレジも小売の在庫管理であって、製造の在庫管理とまではつながってないんですよね…— 鈴木陽介@石垣島 (@y_suzuki0316) July 8, 2019
これまではスマレジの“顧客管理”や“売上分析”の面にスポットを当てて、評判をみてきましたが、上の評判にあるように、一般的にスマレジは在庫管理に強いと言われています。
スマレジの在庫管理でできることは
「いつ」入荷して、「どこ」の店舗にあり、「いつ」「誰に」商品が売れたのか
この状況をすべてチェックできます。
在庫管理で確認できることとしては、
○店舗間の在庫数参照
○店舗間の在庫変動履歴
○ロスの登録、過去に発生したロスの確認
○管理画面上またはレジ端末から棚卸
○棚卸履歴の確認
○他店舗への出庫依頼
○入庫登録、出荷登録
○発注情報の登録
○入荷予定の確認
などがまとめてできます。
つまり、簡単にいえばお店が「在庫管理機能でこんなのがあればいいな〜」と思っているものが、基本的にすべて搭載されています。
「怪しいな〜」と思われる方は、ぜひ他のPOSレジと比較してみてください。
評判08.スマレジはオールインワンで管理できる
お店をオープンするにあたり弊社の代表がレジについていろいろ調べたところ、スマレジだと、レジ、売上管理、注文管理、出勤管理までオールインワンで管理ができるというのと、レジ周りがシンプルにきれいになりお店の空間を壊さないんじゃないかなということで導入させていただきました。https://smaregi.jp/casestudy/dot.EateryandBar.php カフェ&レストラン「dot.Eatery and Bar」
これまでの評判を読んでこられた方なら分かると思いますが、スマレジは決して“レジ機能”という単なる一面的な役割を担っているわけではありません。
つまり、在庫管理や売上管理などの”さまざまな機能”が豊富に搭載されているので、上の評判にあるように、『オールインワンで管理する』ことが可能となるわけです。
ここでスマレジにはどんな機能があるのか、以下にご紹介しておきますね。
○基本レジ機能
○売上管理
○在庫管理
○売上分析
○予算管理
○イベント管理
○スタッフ管理
これらは普通、別々の台帳や機械で、バラバラに管理することが多いですよね。
でもスマレジなら、すべてを“管理画面上で管理”ができます。
そして、一元管理が可能となることで、あらゆる作業効率が格段にアップしていくのです。
評判09.割引チケットやクーポンなどの利用状況が調べられる
当社はキャンペーンなどで配布物を配り、そこに割引チケットやクーポンなどをつけていますが、それらの効果測定をスマレジのカスタムボタンを使用して実現できるというのがすごく便利だなと思いました。https://smaregi.jp/casestudy/diyfactoryosaka.php DIY FACTORY OSAKA
皆さんはこんなこと思ったことありませんか?
スマレジは、チケット・クーポンを配布するだけでなく、「チケット・クーポンの利用数」という効果測定ができます。
この機能があることで、2つのメリットがあります。
1.どのチケット・クーポンが人気があるのかが把握できる
2.お店のリピーター数が把握できる
いつもなら“バラマキ”に近かったチケット・クーポンを、スマレジを導入することで、『効率的な運用』が可能になるのです。
評判10.スマレジの登録店舗数が増えてきている
「スマレジ」導入店舗は増加しており、2018年10月の登録店舗数は58,877店、累計取扱高(ユーザーが「スマレジ」を使って販売した商品やサービスの金額)は1兆3321億円。登録店舗数及び累積取扱高のいずれも毎期着実な伸びを見せている。 pic.twitter.com/IVCJ3dSN6o
— さかい?@???(ヤップ) (@redxyz_) February 28, 2019
こちらの評判では、スマレジの登録店舗数・累計取扱高が徐々に増加していることが語られています。
以下のグラフからは
【登録店舗数】期間:平成28年4月→平成30年10月=3倍近くの伸び
【累積取扱高の推移】期間:平成28年4月→平成30年10月=4倍近くの伸び
という状況がみてとれますよね。
この客観的な数字をみれば、スマレジが「どれだけ多くの店舗にが選ばれているのか」、そして「導入によって利益につながっているか」が分かるかと思います。
評判11.スマレジの解約率は少ない!
「スマレジ」の解約率は0.82%に留まっており、導入ユーザーはほぼ継続利用する状況である。よって、「スマレジ」の導入先数の増加が継続収入の増加に直結する、サブスクリプション型のビジネスモデルとなっている。 pic.twitter.com/hpikm9f1DG
— さかい?@???(ヤップ) (@redxyz_) February 28, 2019
こちらの評判からもスマレジの人気の高さが伺えますよね。
なぜなら、解約率が0.82%と低いということは、裏を返せば、使い勝手や機能に「満足している→継続的に利用する」と解釈できるからです。
そして、POSレジの人気が高まっていることもふまえるならば、おそらく、今後もスマレジの需要は伸びていくと考えられます。
評判12.スマレジはCSV出力で在庫登録ができる
ちょうど昨日スマレジのショールームいったんですよ。
在庫データはcsvでインポートできるので量が多い場合はエクセルとかで加工してからのインポートが良いです。
今回は製造小売なので関係ないかもですが、導入事例で卸さんから納品データをエクセルで取得してインポートしている事例とかあります— dicek (@dicek_varce) July 9, 2019
こちらの機能は、膨大な在庫データを登録する必要がある店舗さんにとっては、とても便利ではないでしょうか?
例えば、もしお店の在庫データが10,000点あるとしたら、それをイチから手入力するとなると、かなりの作業量と時間を消費してしまいますよね。
でもスマレジなら、Excelで作成した“商品情報”をCSVファイルにして、管理画面上からインポートすることで、商品を一括で登録することができます。
なおCSV作成で注意が必要なのは、入力項目を守るということ。
□商品ID
□部門ID
□商品コード
□商品名
□商品単価
これらの項目で正しい文字・数字・カンマ・スペースで作成しないと、アップロード時にエラーが発生してしまいます。
評判13.スマレジは軽減税率に対応している
軽減税率とは、消費税率8%から10%の引上げにともなって政府が打ち出した、消費税の経過措置ですね。
軽減税率でややこしいのが、軽減税率の対象となる品目が異なるということ。
でもスマレジを導入すれば、軽減税率の設定画面からあらかじめ軽減税率の登録をすることで、税率をしっかりと分けることができます。
例えば、
テイクアウト商品・健康商品・新聞など→消費税8%適用
外食・酒類・医療品など→消費税10%適用
スマレジにはさまざまな軽減税率の登録方法がありますので、こちらよりご確認ください。
評判14.イベントなど野外の物販販売の時に活躍する
でも、今回はスマレジで参戦しようかな…
スマレジだって本格的ですよ、イベントの物販や飲食店とかでもシェアが高い信頼のPOSアプリなんです— こばやんは開設9周年 (@chikuwa328) April 9, 2019
スマレジはお手持ちのタブレットやスマホが、そのままレジとなるわけなので、場所を選ばず、レジ機能を使用することができます。
とくにイベントで臨時レジを設置しなければならないとき。
これまでは、電卓を使って、金銭のやりとりをして、お金は簡易金庫に保管する、、、と管理面的に危ないですし、手間や時間などがかかることが多かったですよね。
その点、スマレジなら「本格的なレジ機能」を、どこでも利用できるので、格段に効率性が高くなります。
評判15.さまざまな決済サービスと連動できる
主要6ブランドのコード決済をワンタップで! スマレジがWeChat Pay、ALIPAY、d払い、PayPay、LINE Pay、楽天ペイに対応しました | スマレジ – iPad/iPhoneアプリを使った、無料で始める圧倒的な高機能クラウドPOSレジ https://t.co/gRVgTub26h
— さかい?@???(ヤップ) (@redxyz_) April 10, 2019
こちらの評判にあるように、スマレジは、豊富な決済サービスと連携することができます。
以下に代表的なものをピックアップしておきますね。
クレジットカード決済
→JCB、VISA、MasterCard、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブなど
電子マネー
→ApplePay、QUICPay、iD、nanaco、Suica、WAONなど
OR・バーコード決済
→Alipay、PayPay、楽天Pay、WeChatPayなど
これだけの決済手段が用意されているので、利用するユーザーにとってはかなり使い勝手が良いといえるでしょう。
まとめ
如何だったでしょうか?
今回はスマレジの基礎的な知識から、スマレジに関する13個の評判までご紹介してきましたね。
以下に内容を振り返っておきましょう。
スマレジとは?=高機能クラウドPOSレジ
→スマレジは多機能型のPOSレジです
→スマレジはさまざまな業種に幅広く対応できる
スマレジの評判
→評判01.スマレジは使いやすい
→評判02.スマレジはレジ機能だけじゃない!顧客管理もできる
→評判03.スマレジは顧客管理が便利すぎる
→評判04.スマレジは詳細な売上分析ができる
→評判05.スマレジは複数店舗を売上の管理ができる
→評判06.スマレジは在庫管理に強い
→評判07.スマレジはオールインワンで管理できる
→評判08.割引チケットやクーポンなどの利用状況を調べられる
→評判09.スマレジの登録店舗数が増えてきている
→評判10.スマレジの解約率は少ない!
→評判11.スマレジはCSV出力で在庫登録ができる
→評判12.スマレジは軽減税率に対応している
→評判13.iPad・iPhoneユーザーは有利に使いこなせる
→評判14.イベントなど野外の物販販売の時に活躍する
→評判15.さまざまな決済サービスと連動できる
そんな時に大切になってくるのが、“自分の業種にあったPOSレジ”を見つけ出すことです。ネットには多くの情報が出回っているので、さまざまな記事を読みながら、“あなたにとって”の最高のPOSレジを探してみてください
合わせて読みたいPOSサービスユビレジ!
合わせて読みたいPOSサービスエアレジ!
合わせて読みたいPOSサービスエアレジ!
【相談内容02】スマレジの評判をまとめてある記事を読みたい!