決済サービス

Origami Payのメリットとは?手数料は?【評判や加盟店も解説!】

こんにちは、集客デザインです。今回は、Origami Pay(オリガミペイ)の導入を検討中の店舗オーナー様に向けた記事をご用意しています。

Origami Pay(オリガミペイ)の導入に迷う店舗オーナー
「スマホ決済サービスOrigami Pay(オリガミペイ)を導入するか迷っています。手数料がどのくらいかかって、加盟店がどれくらいるのかそのへんを詳しく知りたいな…
集客デザイン編集部
今回はこんな要望にしっかりと答える内容をご用意していますよ!

今キャッシュレス化が増えているなかで、Origami Pay(オリガミペイ)は必ずと話題に出てくるサービスなのでぜひ覚えておいてください。

Origami Pay(オリガミペイ)とは?


出典:Origami – 法人のお客様へ

Origami Payの導入に迷う店舗オーナー
そもそもOrigami Pay(オリガミペイ)ってどんなサービスだったっけ?

Origami Pay(オリガミペイ)とは、Origami加盟店で利用可能な、スマホ一つで決済できるキャッシュレスサービスです。

最近では、どんどんQRコード決済が人気になっていますが、Origami(株式会社Origami)は国内でいち早くQRコード決済を提供。

以下の説明で分かると思いますが、Origami Pay(オリガミペイ)は店舗にとっても、利用者側にとってもメリットある決済サービスです。

Origami Pay(オリガミペイ)のメリットを解説!

Origami Payの導入に迷う店舗オーナー
Origami Pay(オリガミペイ)を導入したらどんなメリットがあるのか知りたいな〜。

それでは、Origami Pay(オリガミペイ)の導入を検討されているに店舗オーナー様に向けて、導入のメリットをご紹介しますね。

メリットはいくつかありますが、こちらで厳選して3つをお伝えしようと思います!

メリットその1→QRを読み込むだけで決済が簡単にできる

クレジットカードを含めて『決済が簡単にできる』サービスは数多くありますが、現在、Origami Pay(オリガミペイ)のような“QRコード決済”は指で数えるくらいしかありません。

QRコード決済の魅力は、なんと言っても、スマホアプリでQRコードを読み取れば、一瞬で決済できること。

Origami Pay(オリガミペイ)を導入すれば、レジに人員が少なくても、決済で手間取ることなく、スムーズに進められるので、お客さんのストレス軽減に繋がります。

メリットその2→決済から売上管理までアプリで可能

売上管理って正直、めんどくさいですよね。とくに規模が大きかったり、人員が少なかったりする店舗の場合はなおさらだと思います。

とはいえ、店舗の売上に関わることですから、適当に管理していてはお店の経営問題に関わってきます。

その点、Origami Pay(オリガミペイ)は『今日の売上がどのくらいあるのか?』など、アプリ内でしっかりと管理し、把握することができます。

メリットその3→支払い方法が売上に繋がりやすい

Origami Pay(オリガミペイ)の支払い方法は以下の2種類です。

銀行口座の登録

クレジット/デビットカードの登録

実はこの『現金支払い』ではないことが、売上に繋がりやすいのです。なぜなら、「機会損失」を減少させることができるからです。

機会損失とは簡単に言えば「お金が足りないから今回は我慢しとこ!」というように、購入=利益獲得の機会を逃してしまうことです。

なお、登録可能な金融機関・銀行口座は以下の通りです。

ゆうちょ銀行

みずほ銀行

三井住友銀行

大垣共立銀行

青森銀行

静岡銀行

三重銀行

第三銀行

近畿大阪銀行

SBJ銀行

仙台銀行

百五銀行

埼玉りそな銀行

みちのく銀行

イオン銀行

埼玉りそな銀行

朝日信用金庫

またクレジットカードは『VISA』または『MasterCard』です。(※プリペイド式の auWALLET カード(Master)は対応していません)

【メリット04】固定費が一切かからない。

この点は、かなりメリットになるのではないでしょうか?なぜなら、キャッシュレス決済サービスのなかには固定費がかかるものが多いです。

ところが、Origami Pay(オリガミペイ)は一度、店舗に設置してしまえば、あとは手数料を払うだけです。(手数料については、後々、初期費用・月額費用と共に触れていきます)

【メリット05】クーポン発行で来店を促せる←売上アップにつながる

Origami Pay(オリガミペイ)は、『その場で使える割引クーポン』など、定期的なキャンペーンが開催されています。

そのため、来店促進や、再来店でお客さんに“お店の価値”を感じてもらえれば、リピータへと育てることも可能です。

以下に、Origami Pay(オリガミペイ)のクーポンの例をご紹介しておきます。

◇プレミアムフライデー限定で20%オフクーポン!

◇福岡市内の対象店舗にて、〇〇日まで、毎週金曜日は Origami Pay(オリガミペイ)利用で10%OFF

◇Origamiアプリはいつでも、その場で最大3%OFF。!

◇Origamiアプリに、じぶん銀行に口座登録すれば、500円OFFクーポンプレゼント。(抽選で5,000名限定)

これ以外にも定期的に、月に何度かバラエティー豊かなキャンペーンが開催されていますよ!

Origami Pay(オリガミペイ)の手数料は?

Origami Payの導入に迷う店舗オーナー
Origami Pay(オリガミペイ)って利用手数料とかあるの?気になるな…

実はOrigami Pay(オリガミペイ)では、加盟店側=店舗側は利用した金額に対して手数料が発生します。(ちなみに利用者=お客さんは無料)

手数料の金額としては以下の幅です。

決済手数料→最大0〜3.25%

とはいえ、クレジットカード決済の場合でも、かならず手数料はかかってくるので、サービスを利用するなら仕方のないことです。

ちなみに、Origami Payの最大3.25%という手数料は、業界最低水準。これを高いか低いかを決めるのは店舗オーナさま次第でしょう!

Origami Pay(オリガミペイ)は手数料以外の、利用料金は無料!

Origami Payの導入に迷う店舗オーナー
な〜んだ手数料かかるのか、それだったらOrigami Pay(オリガミペイ)の導入迷っちゃうな〜

と決済のたびに、手数料が発生するとなると、導入を迷われてしまう方もおられることでしょう。

しかし、実は決済手数料以外の、月額費用、固定費用に料金は一切発生しないんです。

これって結構大きいんですよ。なぜなら、店舗はただ『QR決済スタンド』をレジ近くに設置すれば、あとは手数料さえ払えば“ずっとお金を払わず”に使えるわけですから。

また、手数料についても、クレジットは業種によって、4〜5%かかることもあるので、それに比べれば格段に安いですよ。

Origami Pay(オリガミペイ)の手数料等、表まとめ

上記で説明したOrigami Pay(オリガミペイ)のシステムを以下にまとめておきますね。

  Origami Pay(オリガミペイ)
決済手数料 0~3.25%
月額費用、固定費用 無料
対応クレジットカード visa、master card
支払い 月2回支払い
1日から15日:当月末日
16日から当月末日:翌月15日

Origami Pay(オリガミペイ)の加盟店はなんと2万店!

Origami Payの導入に迷う店舗オーナー
Origami Pay(オリガミペイ)は有名なの?加盟店はどれくらいいるの?

Origami Pay(オリガミペイ)の加盟店は、現在、なんと国内145万ヶ所、海外1,000万ヶ所あるそうです。

以下に代表の加盟店さんをご紹介しておきますね。

【コンビニストア】
→LAWSON、ミニストップ

【飲食店】
→ケンタッキーフライドチキン、吉野家、居酒屋和民

【ドラッグストア店】
→V・ドラッグ、ウエルシア薬局

【アパレル店】
→URBAN RESEARCH、earth music&ecology

【家電量販店】
→エディオン、ケーズデンキ

【インテリア雑貨・日用品】
→LOFT、Francfranc、セレクトマート

【ショッピングセンター・百貨店】
→なんばCITY、阪急、PARCO、マーサ21

【スポーツ・アウトドア店】
→つるやゴルフ、ARC’TERYX、茅ヶ崎フラワーゴルフ

【エンタメ・レジャー】
→自遊空間、ディスクユニオン

上記の加盟店を見ていただくと、全国に店舗展開しているチェーン店をはじめ、さまざまな業界がOrigami Pay(オリガミペイ)に加盟していますね。

個人店舗も続々と加盟!

なお、上記をみると、有名な大手店舗のみ、加盟しているようにみえますが、個人店舗も数多くOrigami Pay(オリガミペイ)を導入しています。

例えば、セレクトショップ、飲食店、美容院、脱毛サロン、薬局などですね。

以下は参考ですが、『名古屋の丸の内周辺』で、これだけOrigami Pay(オリガミペイ)を利用できる店舗があります。

Origami Pay(オリガミペイ)の評判3選!

Origami Payの導入に迷う店舗オーナー
Origami Pay(オリガミペイ)を導入したいけど、実際に利用した店舗の声が知りたいな!

そのような方に向けて、Origami Pay(オリガミペイ)を導入した店舗さんの評判を2つご紹介したいと思います。

おそらく皆さんもぜひ気になるところだとは思いますので、参考にしてみてください。

評判01:CLAMPWOODS COFFEE FACTORY(業種:カフェ・喫茶店)

Origami導入後、常連のお客様の注文金額がアップしました…現金で購入した場合、即時割引の対象とならないため、常連のお客様のほとんどはOrigamiを利用していますね…お客様としては、支払う金額が現金時よりも少ないにもかかわらず、上のランクのものを飲むことが出来るため、お客様としてもオトクですし、お店としても、決済単価があがるという仕組みになっています。結果として、その積み重ねで全体売り上げとしても月間5%はあがっています。引用抜粋:CLAMPWOODS COFFEE FACTORYの導入事例

CLAMPWOODS COFFEE FACTORYさんから分かることは、お客さんがOrigami Pay(オリガミペイ)の『即時割引機能』を積極的に利用することで、現金購入よりも、ひとりあたりの注文金額が増える点。

その結果、店舗全体の売上もぐんと押し上げられていくという仕組みですね。このような評判は、Origami Pay(オリガミペイ)を導入した多くの店舗さんに共通の評判です。

評判02:B’s INTERNATIONAL(業種:アパレル・服飾・ブティック)

国内のお客様に比べ、海外からのお客様の決済単価は高い傾向にあり、売り上げの中で大きな割合を占めているのが現状です。以前は言語間の壁により、決済機会を逃してしまうことも多かったのですが、Alipayの導入によりその問題が解消され、Alipayの使用が可能とわかるPOPをみて、お客様自身が自らレジにてAlipayによる決済をしてくれるようになりました。その結果、お客様全体の決済単価があがり、全体売り上げとしても5.1%アップという結果を残しています。引用抜粋:B’s INTERNATIONALの事例

B’s INTERNATIONALさんは、Origamiが『Alipay(アリペイ)』という決済アプリにも対応しており、それを導入したことで、外国客に対する売上確保・アップに繋がっていったという評判です。

なお、Alipay(アリペイ)とは、そもそも中国のオンライン決済サービスで、世界で10億人が利用していると言われる、世界最大のアプリ決済サービス。

もちろん、B’s INTERNATIONALさんの場合、即時割引による売上アップも実感されています。

評判03:B’s INTERNATIONAL(業種:アパレル・服飾・ブティック)

お客様にオトクであること、初期費用がかからず、ノーリスクで運用を開始できることをメリットと感じ、導入を決めました…Origamiを導入したことによって、お支払いのスピードが通常会計に比べて早くなり、決済の効率化に繋がっています…Origami導入後の決済の割合として、現金約30%、クレジットカードが約70%となっています。引用抜粋:銀座HARICCHIの事例

Origami Pay(オリガミペイ)の登録を検討されている方にとって、『初期費用が不要』『ノーリスク』という点は、かなり興味を惹かれるのではないでしょうか?

また、クレジット決済や銀行口座登録による支払いになるため、支払いのスピードが効率化されることも、大きなメリットになることは間違いないです。

Origami Pay(オリガミペイ)の仕組みは?

Origami Payの導入に迷う店舗オーナー
Origami Pay(オリガミペイ)ってどういう仕組みで決済されるの?

Origami Pay(オリガミペイ)の仕組みはいたって簡単です!決済までの流れは以下の通りだからです。

1.店舗側がQRコードを用意する(スタンドやiPadなどで)

2.お客様のスマホアプリでQRコードを読み込む

3.決済完了

この3ステップだからです。そうすれば、自動的に決済情報がクレジット会社に送られますし、またタブレット内で売り上げも確認できます。

なお、Origami Pay(オリガミペイ)の支払い方法は種類あります。

●スキャン支払い→店舗レジ近くに設置されたスタンド、あるいは店舗のタブレットに表示されたQRコードを、お客さんが読み取る。

●コード支払い→お客さんのスマホアプリに表示されたバーコードかQRコードを店舗スタッフが読み取る

このようにOrigami Pay(オリガミペイ)の仕組みは、すごく単純で、使いやすいのです。

おまけ:Origami Pay(オリガミペイ)を導入するには“審査”が必要!

なお、申し込み→利用開始までは、以下の流れが必須になります。

1.【アカウント開設の申込み】→こちらより必須事項を記入し申込む

2.【アカウント開設の審査】→1の後、届いたメールのURLから審査に必要な店舗情報を入力し、申請。

3.【利用開始】→審査後、専用URLより利用の設定が完了し、利用可能

店舗オーナーの方で、もし興味のある方がいましたら、ぜひアカウント開設の申し込みからスタートさせてください。

まとめ

如何だったでしょうか?

店舗オーナーさんで、Origami Pay(オリガミペイ)を導入を考えている場合、為になる記事になったんじゃないかと思います。

Origami Pay(オリガミペイ)は『売上アップにつながる』という点で優れています。

今回、勉強した内容を復習しておきましょう!

●Origami Pay(オリガミペイ)とは?

●Origami Pay(オリガミペイ)のメリットとは?
→メリットその1:QRを読み込むだけで決済が簡単にできる
→メリットその2:決済から売上管理までアプリで可能
→メリットその3:支払い方法が売上に繋がりやすい
→メリットその4:固定費が一切かからない。
→メリットその5:クーポン発行で来店を促せる←売上アップにつながる

●Origami Pay(オリガミペイ)の手数料は?
→Origami Pay(オリガミペイ)は手数料以外の、利用料金は無料!
→手数料などを表でまとめ

●Origami Pay(オリガミペイ)の加盟店はなんと2万店!
→個人店舗も続々と加盟!

●Origami Pay(オリガミペイ)の評判4選!

●Origami Pay(オリガミペイ)の仕組みは?

ぜひ現状の集客を改善したい人は、Origami Pay(オリガミペイ)でもっと収益を増やす仕組みを作ってみてください。

合わせて読みたいオンライン決済サービスPayPal

PayPal(ペイパル)の評判・口コミは?11選まとめ【手数料も紹介】

2019.09.03

合わせて読みたい決済サービスSquare

Square(スクエア)の手数料は?評判は【キャンペーン情報もあり!】

2019.08.21

合わせて読みたい決済サービスStarPay

StarPayとはどんな決済サービス?【導入費用や端末についても解説!】

2019.08.02

合わせて読みたい決済サービスアリペイ

アリペイ(ali pay)の加盟店、手数料、決済方法【導入検討者様へ】

2019.09.27



ABOUT ME
たかりょー
30代男。地方の大手Web会社のWebディレクター・Webマーケッター・ブロガー。ビジネスの上流を担当し、常時15案件以上のWeb案件を抱えている。読書は年間100冊ほど。10年間継続中。 集客デザインでは、マーケティングや集客術、ビズネスマンのスキルに必要な情報をメインに発信しています。